転職面接の時、必ずと言っていいほど聞かれるのが「転職理由」です。
ただ、この転職理由って様々ですし、伝え方も悩みますよね……。
転職理由の1つとして、よく上がるのが「スキルアップ」です。
ただ、「スキルアップって漠然としてるし、言ってもいいのかな……」
と、不安に思う方も多いですよね。
結論から言いますと、転職理由に「スキルアップ」を伝えるのはありです!
ただ、その伝え方にはポイントがあります。
この記事では、
- 転職理由にスキルアップがOKな理由
- 伝え方のポイント
こんなことを解説していきます!
転職理由にスキルアップがOKな理由
まず、転職理由に「スキルアップがOKな理由」について、お伝えしていきます!
なぜOKなのか? その答えは、とてもシンプルです……。
それは、基本的にポジティブな理由だからです!
例えば、面接でなくとも人と話している時に、誰かの不満や文句を延々と聞かされたらうんざりしますよね。
面接においてもそれは同じで、ネガティブなことよりも、スキルアップのように前向きな理由の方が「好印象」なのは間違いありません!
ただ、後述しますが、その伝え方にはポイントがあります。
漠然と「スキルアップしたいんです!」とキラキラした目で伝えても、相手には全く刺さりません。
- なぜスキルアップをしたいのか
- どんなスキルを身につけたいのか
こういったことを明確にする必要がありますので、それについて解説していきますね!
「スキルアップ」-伝え方のポイント-
繰り返しになりますが、漠然と「スキルアップしたいです!」と伝えても、相手には刺さりません。
もし自分が企業の面接官だったらと想像してみてください。
相手が転職理由に「スキルアップしたいから」と言ったら、以下のようなことが気になりませんか?
- どんなスキルを身につけたいのか。
- なぜそのスキルを身につけたいのか
- 現職では、そのスキルを身につけることはできなかったのか。
ざっと挙げてみましたが、いかがでしょうか。自分が面接官なら気になりますよね。
上に挙げたような問いに対して、明確な回答が得られなかったらどうでしょう?
「適当なことを言ってるのかな……」
「ちゃんと考えてなさそうだな~」
など、マイナスな印象を持ちますよね。
皆さんが思うように、実際の面接官もそう思ってしまいます……。
逆に言えば、上に挙げたような問いに対して、明確な答えを用意できればOKです!
例えば、これまで「反響営業」しかやっていなかった人で考えてみましょう。
スキルアップを理由にするならば、以下のようなことが言えるかと思います!
◎どんなスキルを身につけたいのか。
⇒新規開拓の営業
◎なぜそのスキルを身につけたいのか
⇒これまでの営業は能動的に動ける部分が少なかった。自らの行動で、数字に影響を与えるようになりたいため。
◎現職では、そのスキルを身につけることはできなかったのか。
⇒そもそも能動的に働きかけられる部署が少なく、異動の機会もこの先ない。
一例ではありますが、こんな回答が挙げられるかと思います。
希望とする職種や会社によって答えは変わりますが、問いは変わりません。
その上で、最も大事なポイントをお伝えします。
それは、そのスキルアップが「転職したい会社にとってプラスになるか」です!
厳しいことを言うと、スキルアップや自己成長といったものは、本来は自分の努力で行うものです。会社からしても、スキルアップだけで会社に貢献してくれなかったら、給料を払いたいとは思わないですよね……。
なので、スキルアップを理由にするならば、
- なぜそのスキルを身につけたいのか
- そのスキルを身につけることで、どのように会社に貢献できるのか
この2つのポイントを押さえることが大事です!
このポイントを押さえて伝えることができれば、とても納得感のある説明になるでしょう!
【まとめ】:スキルアップは「Why」と「How」を明確に!
スキルアップを転職理由にする上で、そのポイントについて解説してきました。
改めて、以下にポイントをまとめますね!
- 転職理由で「スキルアップ」はOK! ただし、伝え方には注意!
- 身につけたいスキルについて、「なぜ」を明確に!
- 最も重要なのは、スキルアップによって「どのように」会社に貢献できるか!
上に書いた通り、スキルアップを伝える際は、
- 「Why=なぜ」そのスキルを身につけたいか、
- 「How=どのように」そのスキルを活かして、会社に貢献してくれるのか
この点を意識して、伝えるようにしましょう!
そうすれば納得感のある、相手に刺さる転職理由となるはずです。