『職務経歴を教えてください』転職面接で面接官はなにが知りたいの?
「職務経歴を教えてください」
この質問には、面接官のどのような意図があるのでしょうか?そこを紐解くことで、おのずと正しい回答への答えがみえてきます。
面接官はどうしてこの質問をするのか、その理由は以下になります。
論理的な回答ができるか?を見ている!
面接全般に言えることですが、質問に対して論理的な回答ができるかどうかを見ています。 職務経歴について質問をしているので、これまでの職歴を回答するのが正なのですが、それだけではなく、自分の言葉で明確に、論理立てて回答することができるかが重要です。- 話の繋がらない部分がないか?
- 質問の意図をきちんと理解しているか?
入社後に活躍できる人材なのか?を見ている!
転職者を募集するほとんどの企業が“即戦力”を求めています。 そのため、これまでの職務経歴を参考に、自社で即戦力として活躍できる人材なのかを判断しています。 これまでの職務経歴から、希望企業ですぐに活かせるものはないか、明確にしておきましょう。
補足ですが、未経験の業種へ転職を希望する際は、これまでの職務経歴から転職先で活かせる部分をピックアップし、適格に回答できるよう準備をするのがおすすめです!
履歴書や職務経歴書では分からない情報を知りたがっている!
面接官は、職務経歴書に記載のある情報をすでにある程度把握しています。 そのうえで質問を投げかけてくる理由は、書類に書かれている情報以外のことを知りたいからです。 前職でどのような経験を積み、どのようなスキルを身に着けているのか、書面だけでは読み取ることができない、応募者の仕事への姿勢を見ていると言えます。回答次第で転職の合否が決まる?職務経歴の正しい回答方法とは?
職務経歴をそのまま答えるだけでは面接官を納得させることはできません。 先にお話ししたように、新卒時の面接とは異なり社会人として培ってきたものをプレゼンする必要があります。 面接官が感心する職務経歴の回答は、以下のポイントをおさえる必要があります。前職の仕事内容をそのまま伝えても意味がない!
職務経歴を答える際、前職の仕事内容をそのまま話す方がいますが、これはNGです。 面接官が知りたいのは、前職(これまでの職務経験)を通じて得た経験や実績はどのようなものなのか、そして、その実績を得るまでにどのようなことを考え実践してきたのか、という過程です。 実績を得るために応募者が自主的に実践したこと、その中で感じた葛藤を知ることで、自主的に考え、行動することができる人材なのかをジャッジしています。情報をつめ込みすぎないように注意!
回答することに一生懸命になりすぎて、あれもこれもと情報を詰め込んで話すのはNGです。 ダラダラと長い回答は、質問の回答を明確に面接官へ伝えることが難しく、中途半端な回答だと思われてしまう恐れがあります。 ポイントは、- 結論を先にはなす
- その補足を1分程度で説明する
書類に書かれていることだけを回答してはいけない!
面接官は事前に応募書類を確認しています。 そのため、書類に記載されていることだけを話すのではなく、記載できなかった細かい内容を説明できるようにしましょう。 書類に書かれていることだけを回答してしまうと、「仕事をするうえでの意気込みが感じられない」と思われてしまいます。 具体的には、- 前職での職務内容
- 前職での実績
- 実績をあげるまでにおこなった行動
- 目標を達成することで得たものはなにか
- 前職での経験